大阪では新型コロナウイルス感染者が1000人を超えています。
医療従事者の方には本当に頭が下がりますね。
そんな中、図書委員の2人も終わりが見えない辞書の項目と戦っておりますよ。
日本語学校の放送室 #32 新〇〇〇〇って?②
図書委員長のいまいです。
図書委員のこなつです。
はい、本日も始まりました。『日本語学校の放送室』第32回!
この番組は日本語教師2人の課外活動でございます。
本日もよろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。前回に引き続き、「新」で始まる辞書の項目をどんどん読んでいきたいと思います!
深読みですね。
前置きなしで、10分間たっぷりお届けします。
では早速、スタートです!
日本語学校も新学期が始まりました。 コロナ対策をしながらのお花見で、気分もリフレッシュです。 相変わらず新入生は入国できず、厳しい状況が続いていますね。 そんな中でも図書委員の2人、マイペースに辞書を引いておりますよ〜 日本語学校の[…]
【新幹線】
全国主要都市の間を高速で結ぶ鉄道。また、その列車。軌間が一四三五ミリメートル(標準軌間)で、在来線より広く、最高速度は時速二〇〇キロメートルを超える速度で運転される。一九六四年(昭和三九)開業の東海道新幹線に始まり、山陽新幹線・東北新幹線・上越新幹線・北陸新幹線・九州新幹線(鹿児島ルート)・北海道新幹線(部分開通)、ミニ新幹線とよばれる山形新幹線・秋田新幹線が営業している。【新疆ウイグル自治区】
中国北西部のウイグル族の自治区。アルタイ・天山・崑崙の三山脈と、その間に広がるジュンガル・タリム両盆地からなり、砂漠・山岳が大部分を占める。もと新疆省。古来、シルク‐ロードが通じる東西交通の要路。区都ウルムチ。別名、新。東トルキスタン。【新口動物】
→後口動物【後口動物】
原口またはその付近から肛門ができ、反対側の外胚葉が陥入して口ができる動物群。棘皮・毛顎・半索・ひげむし・脊索などの動物門が属する。新口動物。出典:大辞林 第四版
トライ先生が教えてくれました。ウニのことか!
委員長、そろそろお時間が。。。
それでは、番組の最後に、こなつさんいつものやつお願いいたします。
はい、この番組では、レターを募集しております。ご質問やご感想など、なんでも送ってください!Twitterでも募集しております。Twitterのアカウントは jpradio2020です。jpradioの綴りはjpradio、そして数字2020です。皆様からのレターをお待ちしております。インスタグラムも始めました。
いかがだったでしょうか?第30回放送。よろしければフォローやいいねをお願いいたします!
では、ここまでのお相手は、図書委員長いまいと、
図書委員こなつがお送りいたしました。
次回は4/23(金曜日)です。また来週お会いしましょう! さようなら〜!
#32 音声配信はこちら
文字と動画。ことばを説明するのに便利な時代になりました。
来週もまだまだ続きます。お楽しみに!